納車されました。

f:id:roaddrive:20201101222812j:plain

やっとですけど、10月頭にスペシャライズド ターマックSL7納車されました!

S-WORKSだったら言うことはないのですが

懐事情ならびにエンジンが貧脚なので、残念ながらPROですけどね。

 

いいんです。好みのカラーですし。

DQSカラーはいつか手にしたいですが、

コロナ状況下でSワへ冒険は出来ませんでした。

 

ただ遠方のお店だったので、自走して帰宅に7時間かかってしまいました。

新バイク契約しちゃいました②

先日の試乗会ですっかり乗り換える気がでました。

まぁ①みればだいたい分かったのでしょうけど

スペシャライズド ターマックですね。新型SL7。

ケーブル内装、ディスクブレーキ、Di2と。

 

しかし、S-WORKSは流石に時期早々というか

完成品140万(税込)と値段が高すぎて無理無理無理ぃってことで

 

色はPRO青またはSワのDQSが良かったのですが、妥協でシルバーEXPERT

いろいろ悩んでホイールが色々変更できるExpertを購入する予定で店にいったのですが、

なんとシルバーのEXPERT完売ということで・・・予想外でした!

・・・すんません、整備や次買う時はお願いしますんで。今回は(横目

 

まぁさいたまでSL7見つかったので、遠征して契約してきました。

当面もやし生活ですかねぇ・・・

最初にケチらずにラザディスクやXR3、LOOK785無印とかにしておけばよかったかもだけど

新バイク契約しちゃいました①

コロナ過もあり、なんだか家でZwiftをやりまくってる気もします。

さすがに35℃超で運転する気もまったくです。(^^A

というか、アスファルト上で42℃とか ちょっと走っただけでまじ死ぬぅ。

 

とりあえずRAZHAちゃんでしっかりフィッティングを行ったのですが

サイズが体に合わんことは判明。

オフセット20mmなのにシート後方MAXでギリ、ステムは140mmを最低でもたのまなきゃいかんらしい。

特価品に飛びついちゃったアフォのツケがここにでたってわけですね・・・。

  

785HuezRSやオルトレXR4等のフレーム交換も考えたのですが、

結局総額50万以上かかるし

今の流行りはディスクブレーキ、配線内装ということで乗換えを決意。

シマノの供給不足の状況で新型コンポがすぐ手に入るとは思えない。

デュラは来年らしいですけどね。 

 

リムを継続するのもアレですしとディスクブレーキで探します。

TREK Emonda・・・ふむなかなかええやん。と思いましたが。

SL5青はかっこええんですが、105グレードなので。P1無理(´ω`)

 

いつかはVenge(PRO)と思ってましたが、なんとVenge廃番

わいに合うサイズ探したけど超遠距離にしかなかった。

いきなり新幹線で長時間輪行は死ぬなぁ

 

んで、悩んでたわいのところに最寄りの自転車で試乗会があるいうことで

ソレに乗ってみました。初のDi2でしたが、

ふぉおおおおおおおおお ナニコレしゅごおおおおおおい。何もかも軽ーい

…と一目ぼれ。

お財布も軽くなるというお約束もあり悩む。Goto沼です。(´・ω・`)

 

あとはグレードとカラー、ホイールをうへへへとその時点で考えてました。

 

FTP計測 2020年4月度

コロナのおかげで引きこもり生活ですね。

当面ヤビツ目指してFTP強化をしていこうかと思います。

 

まず持久力や体力がもっと必要ということで・・・

Alpe du zwift を試しに挑戦しましたが、

最初の坂を上り切ったとこで死にかけるw (カーブの最初看板21のとこで)

 

ヤビツの初心者目標タイムが1時間。

とりあえずSSTで持久力を強化。

最初はSST(Short)でしたが、SST(Med)に延長

f:id:roaddrive:20200418141430j:plain

で、Gorbyで筋力アップを図っていきます。

f:id:roaddrive:20200418141425j:plain

 

FTPBuilder(BEGINNER)とかFONDEのトレーニングPLANより

さらに質とキツさがあがりました。

_:(´ཀ`」 ∠):_うぅ・・・平日練習きっつい・・・

 

まぁそんなこんだで1か月経過

 

f:id:roaddrive:20200320112428j:plainf:id:roaddrive:20200320112433j:plain

2月FTP136w

3月FTP149w

そろそろ1か月たったのでFTP計測をやります

 

 

 

それで結果

 

 

f:id:roaddrive:20200418141442j:plain

FTP161w(+12W)

 

着実に上がっていってますね。貧脚脱出まであと40Wくらいでしょうか・・・

Alpe du Zwiftリベンジまでまだまだトレーニングしなきゃ

でもFTP計測足削りきってキツイ_:(´ཀ`」 ∠):_

 

GWというかコロナ終息したら、ひとまず走り行きたい

本年初ライド

今更ではありますが、今年初ライドしてきました。

貧脚のおっさんがぜーぜーいいながら三浦半島を走ってましたが

(今でも貧脚ですが)

もう少しはよ走りたいということで奮発して買ったスマートトレーナー+Zwiftで

約4か月間の特訓を得て、ひっさびさのライドです。

ほんとは6~8日あたりに大島に行こうと考えてましたが、

コロナとか天気のせいで断念です。

 

ハンドルとSPD-SLペダルに替えたので慣らしも兼ねます。

横浜→横須賀→観音岬と1号→16号のルートですね。

 

自宅から2時間程度走り、ヴェルニー公園に到着です。

f:id:roaddrive:20200323220546j:plain

護衛艦いずも、まやをバックにパチリ

あと護衛艦?2隻、潜水艦3隻が近くにいました。

やっぱりカッコええですねー。これが今日一番の収穫。

 

そのまま馬堀海岸沿いをライドして観音岬へ

f:id:roaddrive:20200323220811j:plain

山より海好きです。まぁ山は基礎をもっと鍛えてから挑戦ですね。

Alpe du zwift(Alpe du Huezの模写?)の最初のコーナー(21番)で息上がるくらい貧層なもんで・・・

 

f:id:roaddrive:20200323221012j:plain

割高な気もしましたがエネルギー補充大事です。

お刺身定食を食べエネルギー補給

 

このまま浦賀まで行こうかなー?と思いましたが、

輪行して帰宅より自走距離の確認ってことでUターンして帰宅の途へ 

自動車下道計算で80kmを突破してる(ハズ)

目標の100km自走まであとわずかですね。

 

さすがZwiftの特訓の成果脚はまだ残ってる。

代わりに腕と手首が痛かった・・・(^^;A

 

年度末終わってから4~5月に100km自走チャレンジしましょう。

ヒルクライムはL3走が1時間超えてから逝ってみようと思ってます。

まってろヤビツ(といいつつまずは表ではなく、楽な裏ヤビツのほうに行く予定)

輪行袋

f:id:roaddrive:20200314151404j:plain

これまでグランジ キャリーキャリー(左)を使ってました。

横置きタイプですが、輪行袋ロードバイク入れるのは非常に楽です。

ただしこれを持運びするときがデカい。そうデカイのです。

お弁当箱サイズなので、リュックで背負ったりなり駅のロッカーに入れるなり

が必要なんですよ。

 

もっとパッキングが美味ければいいですが、

空きを作りたいので、改めてキャリーライト(右側)を手に入れました。

色が非常に目立つのですが、コンパクトに収まる。

ただ縦置きタイプの輪行袋よりはちょっと大きいので

ドリンクホルダーに入れるのは難しそう。

 

よく考えたらスプロケカバーやホイールカバーを入れる所ががが

まぁパッキングの自由度が増えるよねってことで。

 

あとあるものが、安かったのでついついポチりました。

これは来て装着してから紹介します。楽しみ。このロードでは多分最後の大物・・・のはず

問題は無事に届いてくれるかどうか(^^A